Tips、トラブルシュート事例を大募集...
 
通知
すべてクリア

Tips、トラブルシュート事例を大募集!

3 投稿
3 ユーザー
1 Reactions
216 表示
Naoki_NT3
(@naoki_nt3)
投稿: 359
メンバー Admin
トピックスターター
 

 Condorは楽しいのですが、なぜかちょっとしたところで躓いてしまう事があります。始めたばかりの時は情報がなかなか見つからずどう対応して良いか分からず随分試行錯誤してしまう事がしばしばです。

 そこでそんな時のお助け情報としてトラブルシューティング集を作ろうと思っています。トラブルシュートに限らず、こんなちょっとした工夫でCondorを使いやすくなるといったTipsも大歓迎。ぜひ皆さんからもこのトピックへの返信で情報をお寄せいただきたくよろしくお願いします。詳しい解説はなくても結構ですので私はここで躓いたという情報でも結構です。後で私が説明を作るようにしますのでよろしくお願いします。

 

(例)

・突然エラーメッセージやお知らせのポップアップが出てきてCondorの操縦ができなくなる事があるが、そうした時はAlt+Tabを何回か押してCondorのメイン画面に戻るとまた操縦できるようになる。

・なぜかForce Feedbackが効かなくなる事があるが、そうした時はWindowsキーを2回押すと回復する。

。。。。などなど

 

Image

 
投稿済 : 08/07/2024 11:02 am
UTUT reacted
 YZR
(@yzr)
投稿: 9
メンバー
 

先日、メインのPCからコンドルクラブのサイトにアクセスできなくなりました。
無線LAN経由のスマホでは繋がります。

心当たりはネットの接続回線とプロバイダーを変更したことでした。
旧回線はまだ残っていたので、そちらに戻すと繋がります。
回線変更後も数日は普通につながっていたのですが、なぜかコンドルクラブ側で新しいIPアドレスがブラックリストに入ったようです。

コンドルのフォーラムで調べると同様の事例があるようです。
自分のパブリックIPアドレスを調べて、コンドルクラブの管理者にメールで連絡すると、問題は解決しました。

 
投稿済 : 31/07/2024 8:08 am
UTUT
 UTUT
(@utut)
投稿: 4
メンバー
 

AA2やAA3で不具合が出ることがあるようです。

エレベーターがコントロール不能になります。

AA2やAA3を削除し、再ダウンロードすることで解決します。

 

詳細:

最初にこの問題を認識したのは2024年9月、Condor2でAA2を飛んでいたときです。エレベーターが不定期にダウン入力になり、急降下を繰り返すような状態でした。他のシーナリーでは起こらないため、AA2が原因と疑い、AA2を削除、再DLしました。

その後、2025年2月に、Condor3とAA3で同様の不具合が発生した方をTwitterで見かけました。リプライでAA3の削除と再DLをアドバイスした所、改善したようです。

当初は私だけの不具合かと思っていたのですが、他の方でも発生しため、ここで共有することとします。

Image

 
投稿済 : 10/03/2025 5:04 pm
共有: