メンバー
結合: 12月 25, 2021
Last seen: 5月 3, 2024
トピック: 71 / 返信: 41
返信
RE: Japan-Shikokuシーナリーに寄せて:余禄余談。

@naoki_nt3 結論から言えば、堤防でした。下記国土交通省のPDFからおおよその事業内容が確認できます。 比較的最近になってからの工事のようで標高データには反映されてないけど、しっかり盛土された堤防のようです。

9か月前
フォーラム
返信
RE: Condor2をDiscordで配信(画面共有)

@naoki_nt3 上記投稿の通りですが、Discordの配信画面真っ黒になったら、一度Ctrl+TabキーでポップアップしたWindowをアクティブにして再度Condor2(VR)に戻ったら、真っ黒な配信画面から復旧できました。操縦中に横着してWindow操作したら、操作誤って落としてしまいそう...

11か月前
返信
RE: Condor2をDiscordで配信(画面共有)

Discordの音声チャンネル参加者アイコンを表示させている時は、そのような場合もありました。 誰が参加していて誰が発話しているかの確認がしにくくなると思いますが、Discord音声チャンネルのポップアップウインドウ内で自身のライブをクリックすると共有(配信)している映像をずっと見ることはできる...

11か月前
返信
RE: JP Sat. Flight 4月のフライト

4/29のタスクフライトお疲れさまでした。他の方の着陸風景を見ることができたので、マルチプレイの雰囲気が伝わればいいなと思い、少しだけ動画にしてみました。 VRで外部視点にしてマウスで機体追っかけましたので、手振れ多めな視点移動ご容赦ください。

1年前
フォーラム
返信
RE: Oculus Debug Tool用のバッチファイル

@naoki_nt3 ご指摘の通りです。事前に設定するのにCLIのほうではコンソール画面だけでですね。投稿を修正します。

1年前
フォーラム
返信
RE: Kanto Gliding Cup 2023 開催のお知らせ

(DAeC Index 97) ASW15B Cockpit

1年前
フォーラム
返信
返信
RE: VRでの飛行姿勢と実機の着座姿勢

改めてコックピット内の計器盤を見たとき、そういえば計器には丸い部分の大きさが80㎜と57㎜の2種類があるのを失念してました。また最近はナビゲーション用のディスプレー設置のために小径の計器が積極的に採用されている場合も多くあります。参考までにGenesis2の計器の大きさの大小を確認したキャプチャ画像...

1年前
フォーラム
返信
RE: VRでの飛行姿勢と実機の着座姿勢

VRでのコックピットサイズ感や自身の巨人化(もしくは小人化)を感じる方は多いみたいですね。瞳孔間距離(IPD)とVRデバイスのディスプレーとレンズと実際の眼球との距離の関係によって感じる大きさが多少前後してしまいますので、VRデバイスを安定して同じ位置につけられるようになったあと、何度も試して最終的...

2年前
フォーラム
返信
RE: JP Saturday Flight、9月のフライト

何とか正対で着陸できました。

2年前
フォーラム
返信
RE: Japan-Shikoku VGP(仮想滑空場)候補地

仮想滑空場での候補地を地図だけを眺めて自分勝手な妄想(文字通り机上の空論!)として幾つか考えてみました。 高知県高岡郡四万十町興津 おきつすとあ北東側水田地区、 北東の伸びる道に沿って 高知県四万十市入田 四万十川 入田河川敷~キャンプ場に並行な北側に 高知県土佐清水市三崎 「道の駅 め...

2年前
フォーラム
返信
RE: JP Saturday Flight、7月のフライト

@naoki_nt3 添付画像はVR環境ですが、手元のスマホに地図をダウンロードし、USBケーブルでつないで、USBデバッガ有効状態にすれば、過日紹介した”scrcpy”をPC側にて実行するだけで、Oculusホーム画面でアプリをピン止めしておくことでコックピット内に表示できました(このフラ...

2年前
フォーラム
返信
RE: LS3a用 翼面荷重43㎏/平方メートル時のフラップリング

最大離陸重量状態、バラスト0㎏の標準状態、翼面荷重制限43㎏/㎡状態と、それらへの切替用バッチを(ASW20BとLS3aの2機種共)ZIPに同梱したものが、以下の投稿より入手可能です。

2年前
フォーラム
返信
RE: ASW20 B用 翼面荷重43㎏/平方メートル時のフラップリング

最大離陸重量状態、バラスト0㎏の標準状態、翼面荷重制限43㎏/㎡状態と、それらへの切替用バッチを(ASW20BとLS3aの2機種共)ZIPに同梱したものが、以下の投稿より入手可能です。

2年前
フォーラム
返信
RE: Joystick入力の遅延

コントローラーはMSFFB2を使っていましたが今まで「stick force simulation」は全開で使っていました。 同項目をゼロに設定しなおして試したら、確かにレスポンスが良くなって細かい調整操作が利きやすくなった気がします。 音割れぎみで申し訳ありませんが、リプレイ動画を投稿して...

2年前
フォーラム
固定ページ 2 / 3